-
焼締 一輪挿し 小
¥3,000
・小さい一輪挿しです。 ・6日間薪を焚いて焼きました。 ・土の成分と薪の灰の成分が反応して自然釉になります。器を置く場所や向きによって灰のかかり方が変わります。 ・器と器を重ねて(器と器がくっつかないように耐火度の高い粘土をはさんで)焼くので、火の通り道が変化して景色になります。 <サイズ> 高さ75mm、口径12mm、重さ112g <注意点> ・お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・手づくりのため、大きさやかたち、色味に個体差があります。予めご了承ください。 ・使用後はなるべく早めに洗い、しっかりと乾燥させてください。ニオイやカビの原因となります。 ・高台はヤスリをかけてありますが、引き摺るとテーブルを傷付ける恐れがあります。お気を付けください。
-
焼締 一輪挿し 赤
¥3,000
・焼締めの一輪挿しです。 ・6日間薪を焚いて焼きました。 ・土の成分と薪の灰の成分が反応して自然釉になります。器を置く場所や向きによって灰のかかり方が変わります。 <サイズ> 高さ130mm、口径24mm、重さ398g <注意点> ・お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・手づくりのため、大きさやかたち、色味に個体差があります。予めご了承ください。 ・使用後はなるべく早めに洗い、しっかりと乾燥させてください。ニオイやカビの原因となります。 ・高台はヤスリをかけてありますが、引き摺るとテーブルを傷付ける恐れがあります。お気を付けください。
-
焼締 一輪挿し 小 緋色a
¥3,000
・小さい一輪挿しです。 ・少し傾いています。 ・約1mmのがたつきがあります。 ・8枚目の写真は左から、一輪挿し 小 緋色a、一輪挿し 小 緋色b、一輪挿し 小 緋色cです。 ・9枚目の写真は「一輪挿し 小 緋色b」です。 ・6日間薪を焚いて焼きました。 ・土の成分と薪の灰の成分が反応して自然釉になります。器を置く場所や向きによって灰のかかり方が変わります。 ・器と器を重ねて(器と器がくっつかないように耐火度の高い粘土をはさんで)焼くので、火の通り道が変化して景色になります。 <サイズ> 高さ100mm、口径16mm、重さ171g <注意点> ・お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・手づくりのため、大きさやかたち、色味に個体差があります。予めご了承ください。 ・使用後はなるべく早めに洗い、しっかりと乾燥させてください。ニオイやカビの原因となります。 ・高台はヤスリをかけてありますが、引き摺るとテーブルを傷付ける恐れがあります。お気を付けください。
-
焼締 一輪挿し 小 緋色c
¥3,000
SOLD OUT
・小さい一輪挿しです。 ・約1mmのがたつきがあります。 ・8枚目の写真は左から、一輪挿し 小 緋色a、一輪挿し 小 緋色b、一輪挿し 小 緋色cです。 ・9枚目の写真は「一輪挿し 小 緋色b」です。 ・6日間薪を焚いて焼きました。 ・土の成分と薪の灰の成分が反応して自然釉になります。器を置く場所や向きによって灰のかかり方が変わります。 ・器と器を重ねて(器と器がくっつかないように耐火度の高い粘土をはさんで)焼くので、火の通り道が変化して景色になります。 <サイズ> 高さ102mm、口径15mm、重さ209g <注意点> ・お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と異なる場合がございます。予めご了承ください。 ・手づくりのため、大きさやかたち、色味に個体差があります。予めご了承ください。 ・使用後はなるべく早めに洗い、しっかりと乾燥させてください。ニオイやカビの原因となります。 ・高台はヤスリをかけてありますが、引き摺るとテーブルを傷付ける恐れがあります。お気を付けください。